この講座の特徴
この講座では、ワードプレスのインストール、初期設定、必須プラグインのインストール、全体のレイアウトの作成までを講師が事前に行います。
講座当日はページに写真を入れたり、文章を追加修正したり、ブログの投稿方法についてレクチャーいたします。
事前に講師が準備しておくことで、3時間の講座でホームページを作ることができます。
1から自分で作るのは大変だけど、ある程度レイアウトができた状態から自分ホームページを作っていきたい方にお勧めです。
※テーマはLightningを使います。
基本的にサンプルサイトのようなレイアウトになりますが、後から変更も可能です。
こんな方におすすめです
- WordPressでホームページを作りたいけど自分ひとりで作る自信がない
- ホームページがすぐに欲しい
- PCは苦手だけどある程度は自分で修正できるようにしたい
- なるべく費用を抑えてホームページを作りたい
- ホームページを作って誰かにプレゼントしたい
- 今あるJimdoなどの無料のHPをワードプレスで作り直したい
- まずはシンプルなHPからスタートして少しずつ育てていきたい
講座
日程 | グループ:開催日程を決めて2名以上で開催します。 マンツーマン:ご希望をお聞きして決めます。 |
受講時間 | 3時間 |
受講料 | グループ:¥30,000 マンツーマン:¥50,000 事前にお振込み頂きます。 (ご都合が悪くなった場合は返金いたしますが、振込手数料をご負担下さい) |
会場 | グループ:刈谷市・安城市・名古屋市で開講します マンツーマン:安城教or名古屋orリモート |
持ち物 | ノートパソコンまたはタブレット (お持ちでない方はお貸し致します。事前にお知らせください) |
事前準備 | レンタルサーバーの契約と独自ドメインを取得して頂きます。 講座のお申し込みを頂きましたら、手続き方法を説明したマニュアルを送ります。 またXサーバーに限り手続きの代行も致しますのでご相談ください(代行手数料無料) |
※グループ講座は講師2人体制で行います。
※ワードプレスのインストールから学びたい方は、通常のワードプレス講座をお勧めします。
現在募集中のグループ講座
日時 | 2023年6月30日(金)10:00〜13:00 |
会場 | 刈谷イコマイデスク 愛知県刈谷市相生町2丁目20−番地 QS2階 JR刈谷駅から徒歩2分 |
定員 | |
受講料 | 30,000円(税込) |
講座までの流れ
- レンタルサーバーと独自ドメインの契約
- レンタルサーバーと独自ドメインをまだ契約していない方は新規契約をお願いします。
特に希望のレンタルサーバーがない場合はXサーバーをお勧めします。
申し込みの手順をお送りしますが、自分で行う自信がない方は
お手伝いしますので遠慮なくお申し付けください。(サポートは無料です)
- ヒアリングシートの記入
- ホームページに関するヒアリングをさせていただきます。
質問事項の書かれたフォームを送りますので入力して送信してください。
- 写真などの提出
- 仮のもので結構ですので、写真を数枚送っていただきます。
ロゴのある方はロゴデータもお送りください。
- 各ページの内容を準備
- 講座当日は、ホームページの各ページの内容をワードやメモアプリなどに打ち込んでお持ちいただきます。
当日いちから打ち込んでいると時間があっという間に過ぎてしまうので、できればコピペできるよう準備していただきたいと思います。
- 講座当日
- 講師が事前に作っておいたウェブサイトに文章や写真を当てはめていきます。
ページに文章を入れたり、写真を差し替えたり、ブログの投稿方法をレクチャーさせていただきます。
※デザインのクオリティを高めたい方は後日、フリーレッスンをご受講いただくことでさらにオリジナリティのあるサイトを作り込むことが可能です。
WordPress1Day講座お申し込みフォーム
よくあるご質問
-
この講座で作るホームページのデザインはどのようなものですか?
-
基本的にサンプルサイトと同じレイアウトになります。
シンプルで見やすい作りになっています。
色味や写真を変えることでオリジナリティのあるホームページができます。
サンプルサイトはこちら
-
ホームページの維持費はかかりますか?
-
はい、ホームページを維持するためにはレンタルサーバーの更新費用がかかります。
Xサーバーの場合は1年間で13,200円(月々1,100円)
-
今後、ページを追加したくなった時はどうしたらいいですか?
-
講座の際にページの増やし方をご説明しますが、上手くできるか心配な場合は
マンツーマンレッスンをご受講ください。
-
講座のテキストはありますか?
-
テキストはありませんが、受講者様のみが閲覧できる解説ページをご用意しています。
ワードプレスはアップデートをする時に操作方法が変更されることが多く
プリントしたテキストではアップデートに対応できないため、お渡ししていません。
-
Webデザイナーになりたいのですがこの講座を受講したらなれますか?
-
この講座はウェブデザイナーを目指す方向けの講座ではありません。
ご了承くださいませ。