愛知県名古屋市・安城市 ホームページ制作・WordPress講座・個人事業主向けのマンツーマンパソコン教室 Web Design Hana
愛知県名古屋市・安城市 ホームページ制作・WordPress講座・個人事業主向けのマンツーマンパソコン教室 Web Design Hana

愛知県名古屋市・安城市・三河を中心に個人事業者向けにホームページの制作と女性に優しいパソコンレッスンをしています。Zoomやスカイプを使ったオンラインレッスンも可能です。WordPress講座では自分でホームページ作りたい方にマンツーマンレッスンを行っております。女性講師が親切、丁寧にレクチャーしますのでパソコンが苦手な方でも安心です。Macユーザーも対応可能です。

  • HOME
  • ホームページ制作
  • WordPress講座
  • パソコン教室
    • レッスン詳細
    • アクセス
  • レッスン予約
  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • BLOG

画面収録-2022-12-14-22.14.18

https://webdesignhana.com/wp-content/uploads/2022/12/画面収録-2022-12-14-22.14.18.mov
  • « フリーのイラスト素材集「ソコスト」
You may also like

CONNECT

  • Facebook
  • Instagram
  • Email
 

INFORMATION

  • 愛知県安城市今本町4-1-12
  • webdesignhana@gmail.com
  • 090-6099-9206
 

カテゴリー

webdesignhana

高浜市にある新丸珈琲さん。 @shinmaru0 高浜市にある新丸珈琲さん。@shinmaru0615 古民家をリノベーションしたカフェです。店内は木のぬくもりとレトロな雰囲気が漂い、落ち着いた空間でランチ、コーヒーやスイーツも楽しめます。ワンコOKのお部屋があります😊この日は駿栄社さんとお弁当ランチをいただきながら打ち合わせ。@gekkan.nagoyaka お部屋は広くて隣のテーブルとも離れているのでゆっくりお話し出来ました。すごく居心地良いカフェでおすすめです♪新丸珈琲愛知県高浜市二池町1-1-400566-91-7015営業時間 8:30-18:00 (LO.17:30)定休日 水・木曜日駐車場	店前と第二駐車場有り#三河カフェ#犬同伴ok #古民家カフェ
今日はルプリュスさんと一緒にホームページのメンテナンスをしました。自分のホームページを見直してみると導線が分かりにくかったり、情報が古かったり、写真がずっと昔のままだったり…などいろいろ気付くことがあります。今日は予約カレンダーの設置もしました。今回はワードプレスの予約カレンダープラグインを使いました。ウェブサイトに予約カレンダーを設置することで、お客様とのメールのやり取り回数を減らすことができます。お客様が予約可能な日時を自分で確認できるため、利便性が高まりスムーズな予約手続きを提供することができます。予約カレンダーの設置はパソコンレッスンでも可能です♪お気軽にお問い合わせ下さい☘️
昨年、ホームページを作らせて頂いたあいのいちご農園さんにいちご狩りに行って来ました🍓いちご狩り、生まれて初めて!めちゃくちゃ甘くてジューシーで美味しかった💕いちご農園で働くマルハナバチが可愛くてー😍おとなしい蜂さんなのでこちらがいたずらしなければ向かってくることはないそうですよ♪レーン貸切なのでゆっくりいちご狩りを楽しめますよ🍓あいのいちご農園常滑市樽水字大坪174番地Tel:090-6585-1781https://ainoichigofarm.com/#いちご狩り#愛知いちご狩り
ホームページ制作実績です。 「脈診 ホームページ制作実績です。「脈診断」という脈を使ったカウンセリングをしている柴田美和さんのホームページを制作させていただきました。@miwa_myakushindan 美和さんの左手の指3本で相手の左手の脈をみます。脈のリズム、流れ、勢い、温度、湿度、深さ、強さ、を総合的にみてストーリー仕立てにして伝えてくれます。 私は「おかげ横丁の脈」と言われました😆聞いて納得録音しておけば良かった!生死以外、わからない質問はないそうです。4月はまだ空きがありそうですよ。ピンと来た方はぜひホームページ、またはインスタをご覧下さい♪https://shibatamiwa.com/
ギャザリング教室に行って来ました🌷知立市の園芸店WALDEN GREEN SHOPさん先生の説明がとても分かりやすくて、初心者の私でも春らしい素敵な寄せ植えができました😊#ギャザリング #ギャザリング教室
古いパソコンをWindows11にアップグレード♪うちには3台のWindows PCがあるんですがそのうち2台はWindows8.1という古いバージョン🖥Windows8.1は今年の1月にサポートが終了してしまったのでどうしようかなと思っていたところいつもyoutubeを拝見しているパソコン博士TAKIさんが古いバージョンのパソコンをWindows11にアップグレードする方法を紹介していたので早速チャレンジしてみました☘️Windows11にアップグレードする為にはいくつかのシステム要件があるんですがTAKIさんの紹介している方法は要件を満たさなくてもアップグレード出来るというものです。ただ一つ32ビットのパソコン だけは無理との事です。今日はこのアップグレードで1日が終わってしまいました😂結構時間がかかります。でも無事アップグレードでき、パソコンが生まれ変わったようで嬉しい、しかも無償✨2台とももう仕事では使っていなかったので思い切ってやってみましたがTAKIさんも言ってますが自己責任で行ってくださいとの事です。パソコン博士TAKIさんは他にもPCライフのお役立ち情報をすごく分かりやすく教えてくれるのでオススメですよ😊ストーリーズでYouTubeをリンクしておきますので気になる方はチェックしてみてください♪
今日はちょっとお知らせです😉脈診断というセッションを行なっている柴田美和さんが@miwa_myakushindan Web Design Hanaの安城教室でセッションを行います。脈でなんでもわかってしまうという、すごい特殊能力をお持ちの方です。ピンと来た方、ぜひお越しくださいね☘️【現在の空き状況】2月24日(金)16時〜3月7日(火)満席になりましたお申し込み、お問い合わせは私か美和さんのインスタにお願いします♫@miwa_myakushindan @webdesignhana
素敵なお店を教えてもらいました♫ 素敵なお店を教えてもらいました♫インスタでお友達になった@kiritani_miki さんにお誘いいただきCHAI STAND HOPPERというスパイスカレーとチャイのお店に行って来ました♪うちから車で15分くらいのところにこんな素敵なお店があったなんてびっくり‼️スパイスカレーとホットのチャイをいただきました♪LINE登録したら手作りクッキー付いてきました🍪💕あんまり素敵なのでキョロキョロしてしまいました😅@kiritani_miki さんとは今日初めてお会いしたんですが、同業者の方なのでいろいろと込み入った話や笑、いろんな情報がシェアできとてもとても楽しかったです☘️お店の情報@chaistand_hopper CHAI STAND HOPPER豊田市駒新町金山41−2chaistandhopper.business.site#三河カフェ#スパイスカレーのお店#自家製チャイ
ブログのタイトルって大切だなと改めて思った。昨日は名古屋でPCレッスンでした。ワードプレスでアフィリエイトブログを始められた方。本がお好きで、読んだ本の紹介と感想をブログで発信していらっしゃいます。今までアメブロで書いてきた記事をリライトしてワードプレスに移して行きます。私はあまり本を読まないんですが
この方のブログ記事のタイトルを見ていたら、全部読みたくなった!面白そう、読んでみたいと思わせるタイトル✨https://hon10otomo.com/ぜひみて頂きたいです。私はタイトルを考えるのがすごく苦手でタイトルが思いつかないためにアメブロも、公式サイトのブログも月に一度の更新になってしまいました💦インスタはタイトルが無いから好きなんだよねあ、でも1枚目の写真がタイトルみたいなものかなやっぱり読んでいただくにはタイトルって重要だと改めて気づかせていただきました。感謝✨この方は、ワードプレスの本を5冊買われ、全部しっかり読まれたそうですが
それでも分からないところを箇条書きにしてレッスンにお越しくださいました。Youtubeを見ても、本で調べても、書いてないことってあるんですよね。ワードプレスを使い始めて10年以上。
今まで私自身がいろんな壁にぶち当たってきたので、
初心者がぶち当たる壁はだいたい解決できますよ🍀#初心者のwordpress講座#wordpress#ワードプレス
さらに読み込む... Instagram でフォロー

おすすめのレンタルサーバー

©Copyright2022 Web Design Hana.All Rights Reserved.
  • Instagram
  • Email